
大阪はなんば・道頓堀にある、お好み焼き専門店「美津の」へ行ってきました。
美味しいお好み焼きと行き届いたサービスの「美津の」はミシュランガイド掲載のお店でもあります。お好み焼き屋さんでありながら、落ち着いた雰囲気はデートにもぴったりです。
チェーン展開されておらず、文字通りここでしか食べれない味を、是非体験してください。
目次
本場大阪 道頓堀の老舗お好み焼き「美津の」
大阪道頓堀にある、お好み焼き専門店「美津の」は昭和20年の創業からチェーン展開しておらず、なんば道頓堀のこの1店舗のみで営業しています。
また、大阪では5店舗しか掲載されていない、お好み焼き屋さんのミシュランガイド掲載店の1つとして高い評価を受けています。
店内は1Fが鉄板を目の前にしたカウンター席、2Fはグループ用のボックス席がありますが、店先には絶えず行列ができており人気のほどがわかります。
隣の店舗もお好み焼き屋さんですが、その差が少しかわいそう・・・(笑)
デートにもぴったり!最高のおもてなしとおいしさ!
お好み焼きの美味しさももちろんながら、おもてなしが最高でした。
11時開店の「美津の」開店前の時点で行列になっていました。
列にならんでる間に「だいたい1時間少し待つことになるけど、いいですか?」とメニューを渡される際に確認されました。
人気メニューランキングが掲載されたメニューリスト。
■山芋焼 :粉を使わず山芋100%の「山芋焼」
■美津の焼:6種類の具がふんわり生地と渾然一体となる「美津の焼」
■ねぎ焼 :ジューシーな豚とキムチが甘いねぎにピッタリの「ねぎ焼き」
店の前にはだいたい15~20組が並んでいました。店員さんの確認通り1時間半程度でお店の前まで到着。コンクリ打ちっぱなしに「お好み焼き」の文字。質素ですね。
店内は1Fカウンターが9席。カウンターの後ろにウェイティング用の椅子スペースが5~6人座れるか程度の狭い店内。
客層は土曜ということもあり、観光のお客さんとカップルが半々か、少しカップルが多い感じでした。
厚さ3㎝ 創業以来使用する鉄板
その大部分が創業以来使用しているという鉄板が占めます。
眼前で料理してくれる。手際よく次々に調理する様子は見ているだけでも楽しめます。
こういうパフォーマンスっぽいのがあると会話に困らないのでデートにぴったりですね。
今回は「美津の」人気ベスト3の山芋焼・美津の焼き・ねぎ焼きの3種類が楽しめる「ぼちぼちセット」3050円(税抜き)を注文しました。
おすすめメニューがあると迷ったときに助かりますね。
山芋100%の山芋焼
着席すると早速調理開始。
貝柱と豚バラロースです。この時点で美味しそう。
瞬く間に完成。ほんとにふわっふわでお好み焼きとは別の料理でした。
中身は貝柱、旨みたっぷりの厚切り豚バラとロース、 広島のかき、味わいのあるイカ、ぷりぷりのえび。そして生地はすべて山芋です。
山芋100%なので半生でも食べれる・・・など、提供してくれる際に美味しい食べ方やトッピングの有無を説明してくれるのがコース料理のようでした。
美津の名物「美津の焼」
「美津の」のロゴは渦巻。渦巻のように終わりなく何年経っても飽きの来ないお店でありたいという思いから「の」の字をデフォルメしたものです。
渦巻がきれいですね!
店名を冠する「美津の焼」はロゴの渦巻をイメージした盛り付け。
粉の青のりが鮮やかです。ソースをさっきと同じのにするか甘めにするか聞かれました。一品一品考えて作ってくれるのはうれしいですね!
中身は豚、いか、えび、貝柱、たこ(冬季 かき)そして特製ミンチの6種類の具のミックス。
美津ののお好み焼きはお好み焼きとは思えないくらい具がたくさん入っています。
ねぎ100%ベースの醤油味。ねぎ焼き
ねぎ焼きってねぎがいっぱい入ったお好み焼き?くらいのイメージでしたが、美津のではいっぱいどころかねぎ100%。
大きなねぎが敷き詰められ醤油味で味付け。
中身は豚とキムチ。お好み焼きというかビールなんかが進む味でした。単品で1025円(税抜)
ミシュランガイド掲載のお好み焼き屋の実力
美味しかった。それに丁寧な接客でおもてなしを受けているような時間でした。
ただ、行列はすさまじく休日に限らず平日でもがっつり行列。そして大阪の「こなもん」のイメージに対しては高い。口コミでもこの辺はよく書かれていますね。
実際、2人向けの「ぼちぼちセット」だけでは男性にはちょっと物足りないと思います。
ただ、味とサービス関して悪い口コミはない。
これは結構すごいことでは?
ミシュランガイド2019年。超高級店から庶民向けのお店まで。味とサービスを兼ねそろえた本当に行くべきお店が載ってます。ぜひ旅行のおともに。
お好み焼「美津の」
連絡先 | TEL.06-6212-6360 |
住所 | 〒542-0071大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15 |
営業時間 | 11時~22時(L.O.21時) / 定休日:無休 |
アクセス | 南海本線なんば駅 徒歩10分/地下鉄御堂筋線なんば駅 15番出口 徒歩5分/地下鉄堺筋線日本橋駅 徒歩5分 |
コメント